不登校の子どもへの接し方に悩む保護者へのカウンセリング|大阪の公認心理師 更新日:2022-05-02 公開日:2022-04-17 カウンセリング不登校 「子どもが学校に行けなくなって辛そうだが、どうしたらいいのか分からなくて」 「ちゃんと眠れていないみたいだけれど、大丈夫なのだろうか」 「家では元気に過ごしているのに学校には行けないみたい」 このようなご相談を不登校のお […] 続きを読む
授業中や仕事中にお腹がなるのが気になる【腹鳴恐怖症】 更新日:2022-03-19 公開日:2022-03-10 カウンセリング不登校 ふとした時にお腹が鳴ってしまうことは、特別なことではありません。 生きている限り、だれにでも起こることですよね。 しかし、自分のお腹の音が周りに迷惑をかけてしまっているように感じたり お腹の音が気になってずっと緊張したま […] 続きを読む
不登校の子どもにとっての新学期・新学年 更新日:2022-03-14 公開日:2022-02-25 不登校 4月になったら学校に行く? 新学年や新学期が近づくと 新しい環境の方が戻りやすいだろうし……と 子どもに学校復帰を促すことを考えられる保護者の方は 少なくないように感じます。 子どもも「新しい学年になったら行く」「4月に […] 続きを読む