カウンセリングオフィスAXIAスタッフサイト(大阪市北区)

  • HOME
  • カウンセラー
    • 小川みのり
  • 相談方法
    • 面談カウンセリング
    • オンラインカウンセリング
  • 心理検査一覧
  • アクセス
  • BLOG
  • 予約

「人間関係」の記事一覧


雑談が苦手と感じやすい人の特徴

  • 更新日:2024-05-10
  • 公開日:2023-08-25
  • 人間関係
雑談恐怖症は、おおむねコミュニケーション能力が低いことが要因ではありません。 そのため、雑談恐怖症を解消するために話し方教室やコミュニケーションの本を読むことはあまり意味がないことも多いでしょう。 雑談以外の仕事上の決ま […]
続きを読む

夫の風俗通いを知り傷つき、許せないと感じる妻の苦悩とカウンセリング

  • 更新日:2025-05-01
  • 公開日:2023-05-04
  • 人間関係
ある日夫が風俗に通っていることが発覚! 風俗に通っていたこと自体にショックを受ける人もいれば、薄々は気づいていたけど通っていた頻度を知ることや風俗嬢とお店以外で会っていたということを知ることで大きなショックを受けたという […]
続きを読む

すぐに顔が赤くなることが恥ずかしくて人とうまく関われない【赤面症】

  • 更新日:2024-05-03
  • 公開日:2023-04-17
  • 人間関係
誰かと話すときや、前に立って注目を浴びるときなどに顔が赤くなることは誰にでも起こります。 そんな中で、その赤面した顔を周囲にみられてどう思われるのかがとても気になり、さらに顔が真っ赤になってしまう。 そんなことを繰り返し […]
続きを読む

誰からも嫌われたくないと周りにあわせて振舞ってしまう

  • 更新日:2024-05-04
  • 公開日:2023-03-17
  • 人間関係
誰からも嫌われないようにしたい 周りにいる人たちとは仲良くしておかないといけない 人を嫌うなんて良くないことだ そんな風に考える方が一定数いらっしゃいます。 確かに、わざと嫌われる必要はないと思いますし、険悪であるよりは […]
続きを読む

頼まれるとやりたくなくなる、なんとなく嫌な気持ちになる?

  • 更新日:2025-05-01
  • 公開日:2022-11-11
  • 人間関係
頼まれ事をされるのが嫌。 言われなかったらやってたのに、言われたらやる気がなくなった。 自分が軽く見られ、”使われる”という感覚がストレス。 こんな気持ちになること、ありませんか? 社会の中で生活していると、周りから何か […]
続きを読む

自分を大切にすることで、他人も大切にできる

  • 更新日:2024-05-03
  • 公開日:2022-10-16
  • 人間関係
自分を大切に出来ない人は他人も大切にできない、とよく言われます。 これに対して 自分を大切にしたら他人のことは大切にできないんじゃない? 自分を大切にするのと、他人を大切にするのは別のことでしょ? と思う方もいらっしゃる […]
続きを読む

寂しい気持ちでいっぱいになってしまう

  • 更新日:2024-05-10
  • 公開日:2022-09-27
  • 人間関係
人は誰しも、寂しいという感情を持っています。 例えば、友達や恋人と別れて家に帰る時、楽しいことが終わってしまった時、夕方に夕日が沈んでいくのをみた時……。ふとなんとなく寂しい気持ちになることは、誰でも経験したことがあるで […]
続きを読む

相手と親しくなる・干渉されることを避ける回避依存症の4つのタイプ|恋愛依存症

  • 更新日:2024-05-04
  • 公開日:2022-09-02
  • 人間関係
「回避依存症ってどういう状態?」 「人と付き合うのを避けるのが回避依存症?」 「彼氏・彼女がモラハラ気質だけれど、回避依存症なのだろうか?」 恋愛依存症の傾向の1つに、回避依存症と呼ばれるものがあります。 また、回避依存 […]
続きを読む

人から頼まれると断れない、人に合わせてしまってしんどい

  • 更新日:2024-05-10
  • 公開日:2022-07-16
  • 人間関係
何か頼まれごとをした時に、自分が忙しくても引き受けてしまう やりたくないことでもお願いされると断れない 周りに合わせてつい、いい人を演じてしまう 断らないということは程度によっては相手を助け、信頼や好印象を得ることが出来 […]
続きを読む

弱いところを見せたくない、周りに頼れないと感じる人

  • 更新日:2024-05-10
  • 公開日:2022-06-27
  • 人間関係
「彼氏・彼女に弱みを見せたくない」 「甘えるってどういうことかよくわからない」 「うまく頼ることができない、誰か頼ることは良くないことだと思う」 パートナーに対して、元気な自分・頼れる自分・しっかりした自分は見せることが […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

はじめてのカウンセリング

  • カウンセリングとは
  • カウンセリングの受け方
  • カウンセリングの回数や期間
  • カウンセリング料金の相場

相談の多い悩み

  • 不登校
  • 親子関係
    • アダルトチルドレン
    • 機能不全家族
  • 恋愛依存
  • 夫婦関係
  • 依存症

新着記事

  • 「価値観が合わない」喧嘩ばかりのカップル・夫婦の方へ。寄り添うためのカウンセリング 20 view
  • ストーカーかも…?付きまとい行為をしてしまう人へのカウンセリング 19 view
  • わざと避けたり傷つけたり…「愛情の試し行動」をしてしまう人へのカウンセリング 40 view
  • 性犯罪の再犯防止のためのカウンセリング:共感能力の必要性 60 view
  • 浮気を繰り返してしまうあなたへ。やめたい気持ちの第一歩をカウンセリングで。 72 view

人気記事|月間ランキング

  1. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    夫の風俗通いを知り傷つき、許せないと感じる妻の苦悩とカウンセリング(227 view)

  2. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    頼まれるとやりたくなくなる、なんとなく嫌な気持ちになる?(213 view)

  3. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    追いかけられると逃げたくなる人の特徴と心理|恋愛依存症(回避依存)(118 view)

  4. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    自分を大切にすることで、他人も大切にできる(110 view)

  5. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    つい周りに合わせてしまい、自分の気持ちが言えない【過剰適応】(92 view)

  6. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    相手と親しくなる・干渉されることを避ける回避依存症の4つのタイプ|恋愛依存症(80 view)

  7. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    弱いところを見せたくない、周りに頼れないと感じる人(67 view)

  8. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    子どもや部下にしてしまいがちなコミュニケーション【ダブルバインド】(63 view)

  9. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    自分の思い通りにならないとイライラする人における特徴と心理|恋愛依存症(回避依存)(59 view)

  10. 雑談が苦手と感じやすい人の特徴

    イライラを抑えられない人はどんな状態?どうしたらいい?(36 view)

ブログ|カテゴリー

  • カウンセリング
  • 不登校
  • 人間関係
  • 依存症
  • 心の病
  • 心理学
  • 心理療法
  • 日記
  • 発達障害
  • 親子関係

所在地

カウンセリングオフィスAXIA
大阪市北区天神橋2-3-10
サンハイム南森町405
06-6809-3998
メールによるご予約はこちら
AXIAのホームページ

関連サイト

  • カウンセリングオフィスAXIA
  • 西橋康介のオフィシャルサイト

カウンセリングの予約フォーム
  1. カウンセリングオフィスAXIAスタッフサイト(大阪市北区) TOP
  2. カウンセラーのブログ
  3. 人間関係
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • カウンセリングの規約
  • アクセス方法
  • カウンセラーのブログ
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2017 カウンセリングオフィスAXIAスタッフサイト(大阪市北区)
  • シェア
  • 電話
  • TOPへ